2019年12月28日土曜日

私の節約(スマートフォン)

こんばんは。
倹約&節約に励むにしても、ガイドラインがないとやりづらいかもしれません。
僕が使っている組み合わせを紹介しましょう。
本体を安くしたり、回線を太くしたり、使い方に合わせると良いと思います。

■基本的な考え方
SIMフリーしか買わない。
子供もSIMフリー端末のみ使わせる。
ペアレンタルコントロールが使いやすいプラットフォーム。
回線は最安ではなく安定性と価格のバランス。
昼休みの時間帯の速度が遅い点は許容する。
キャンペーンやポイントは全部無視する。
移動中に動画を見ない。

■結果、現在の選択
本体はSIMフリーiPhone。
家族全員MVNOにする。
ISPやってる会社のMVNO。

■携帯電話(本体)
月5,600円ぐらい。
SIMフリー iPhone 11 pro max。
Appleの24回分割0%ローンを利用。

■携帯電話(回線)
月1,600円ぐらい。
mineo au VoLTE。
3GBです。

携帯電話は本体を入れて8,000円以下を目指しています。
本体の支払いを終えると、また月1,600円に戻れます。

■役目を終えた端末
SIMカードを抜いて、Wi-Fi端末として余生を送らせます。
iPadはVolumioの操作専用端末としてリビングに置く。
※ホームセンターで売っている「涙目」という戸当たりを和らげるゴム部品を底面に付けています。
Xperia Z Ultraはスマホゲーム端末。
iPhone 5cはnature remoの操作端末。

■MVNOの感想
mineoのau版です。昼休みの12時から13時は、画像が表示できないぐらいレスポンスが遅くなります。HTMLは取れるので通信制御しているのでしょう。